婚活のお見合いで今日からすぐできる!印象アップのコツ【服装・姿勢編】

 

先日は【会話・表情編】をお届けしました。早速、少し意識してくれた方もいらっしゃいますか?

今日はその続きとして、【服装・姿勢編】をお届けします。

 

お見合いやデートのとき、第一印象を決める大きな要素が「見た目の清潔感」と「姿勢」です。

中身がどんなに素敵でも、最初の数秒で「なんとなく合わないかも…」と判断されてしまったら、残念ですよね。

 

でも、難しく考えなくて大丈夫ですよ!

ちょっとした心がけで、印象を良くすることができます。

 

 

1. 清潔感を大切に

高価な服やブランド物でなくても大丈夫。大切なのは「清潔感」です。

 

・サイズが合っていて、シワのないシャツやジャケット

・きちんと磨かれた靴

・髪や爪がきちんと整っている

 

これだけで、まじめで丁寧に生活している人だという印象を与えられます。

 

⚠「清潔」と「清潔感」はちょっと違います

お風呂に入っている、洗濯している=「清潔」…ここができているのは大前提

シワのない服、整えられた髪=「清潔感」…ここができていないと、残念に思われるかも

 

つまり、実際の「清潔」だけでなく、「こぎれいに見えること」が重要! 

「きちんとしている人だな」と、まずは思ってもらいましょう。

 

 

 

2. 派手すぎない・地味すぎない服装を

婚活の場では、シンプルで上品なスタイルがおすすめです。

男性なら明るめのシャツや落ち着いたジャケット、女性なら柔らかい色合いのワンピースやブラウスとスカートなどがおすすめです。

 

大きな柄や奇抜なデザインは、おしゃれでも好みが分かれるため、初対面ではあまりおすすめしません。

「自分らしい、着たい服」よりも、第一印象やお相手の受け止め方を意識した服装を心がけましょう。

 

※昔の高価なブランド品より、最近購入したシンプルな服のほうが婚活では断然おすすめです。

 

 

 

3. 姿勢は「堂々と」かつ「威圧感はなく柔らかい」をめざして

猫背や腕組みは、どうしても暗い印象や壁を作っている印象に見えがちです。

背筋を軽く伸ばして、肩の力を抜くだけで、明るく親しみやすい雰囲気に見えます。

 

座っているときも、ほんの少し前に傾けると「あなたの話を聞いていますよ」というサインになります。

 

 

まとめ

服装や姿勢は、話す前から相手に伝わるメッセージです。

「一緒にいて安心できそう」「この人とまた会いたい」と思ってもらえるように、清潔感と自然な立ち居振る舞いを心がけましょう。

 

小さな意識の積み重ねが、きっと、未来のご縁を近づけてくれますよ🍀

 

 

 📩 無料相談のご予約はこちら ★お問い合わせ

婚活無料相談会について、詳しい説明はこちら→*相談会日程*